HOME > テーマ別ブログ > ホルモンバランスを整える > 不調の原因はホルモンバランス!プロゲステロンは悪者ではありませんよ
2015年04月21日
生理前になると、偏頭痛に悩まされたり、
気分が鬱々してしまう・・。
そんな不快な症状にお悩みのあなた。
実は、女性ホルモンのバランスがくずれている事が原因です。
女性ホルモンといえば、
エストロゲンとプロゲステロンがあげられます。
エストロゲンは、美肌ホルモンと呼ばれて
排卵までの低温期に活発に分泌されます。
プロゲステロンは、排卵後の高温期に分泌されるホルモンです。
この時期に、ニキビなどの肌トラブルが起こったり、
強い眠気が出たりするのはこのホルモンが原因とされます。
そのため、プロゲステロンは「不美人ホルモン」と言われて
毛嫌いされることが度々あります。
じゃぁ、プロゲステロンは控えめのほうがいのか?
というと、そうではありません!
実は、辛いPMSやひどい生理痛の不調の原因が
プロゲステロンが少ない事によって
起こっていることもあるのを
ご存知でしょうか?
わかりやすくいうと、
無排卵時などがそれに当たります。
エストロゲンばかり分泌されて
プロゲステロンが十分に足りていない状態です。
プロゲステロンは排卵後の黄体や、
未熟なまま排卵されなかった卵胞から形成され
分泌されます。
という事は、排卵しなければプロゲステロンは
作られない!という事になります。
まさに、無排卵時の状態ですよね。
また、年齢が高くなり未熟卵胞が
たくさん育たなくなった方も、
材料が少ない為にプロゲステロンの分泌量が
減ってしまいます。
すると、エストロゲンばかりが身体にある状態になり、
バランスがくずれてしまいます。
なので、エストロゲンの作用が強くなり、
さまざまな不快な症状が出てきます。
胸がはったり、内膜が厚くなりすぎたりしてしまいます。
そのため、月経量がふえてしまいます。
不正出血も症状の一つです。
他にも、エストロゲンが過剰になると
体重がアップしたり、鬱の症状がでたり、
疲労感が強く出たり、無性に甘いものが食べたくなったり
といったことも起こります。
また、エストロゲンは血管にも作用するので、
生理前の急激な減少から血管拡張をおこし
偏頭痛の原因となる事があります。
プロゲステロンは、決して悪者でありません。
普段は、エストロゲンの働きが暴走しないように
プロゲステロンが抑制してくれているのです。
また、プロゲステロンは幸福感を与えてくれたり、
お肌や髪に潤いを与えてくれたりといった、
良い働きもしてくれています。
そう思うと、プロゲステロン様々ですよね。
無排卵を例に出しましたが、
黄体機能低下症のような、プロゲステロンの分泌が
少なくなっている人も同じです。
エストロゲンに対してプロゲステロンの分泌量が少ないので、
暴走を抑えられなくなっているのです。
もともと身体が細くて丸みのない体型の方は、
プロゲステロンが出にくい体質になりやすいです。
成長期にプロゲステロンの分泌が少なく、
胸など身体が丸く発達しなかった方です。
(ドキッ!書いていて胸が痛みます。)
上半身がやせているのに、
お尻や太ももだけぽっちゃりしている方も、
エストロゲン過剰になっている傾向があります。
(ますます、ドキッ!!)
それならば、プロゲステロンがしっかり分泌されるように
身体をととのえていきたいですよね。
プロゲステロンの分泌を活性化させるには、
ビタミンEがよいそうです。
おなじみのアーモンド、ナッツ、カボチャ、アボカド、
イワシなどです。
これらの食品を上手に取り入れて、
ホルモンのバランスをとっていきましょう。
また、ストレスは大敵です。
ストレスが多くなると、身体を守る為に
副腎皮質からコルチゾールが作られます。
どんどん産生されると、材料も消費されていきます。
その材料というのが、プロゲステロンと同じ
コレステロールなのです。
ストレスに対応する為にコルチゾールがたくさん産生されると、
コレステロールが大量に消費され、
プロゲステロンの材料が激減。
そのため質も悪くなり、分泌量も減少してしまいます。
これも、遠回りですが原因のひとつにあげられます。
また、この逆もあります。
身体がプロゲステロンの産生を優先すると、
ストレスに対応するためのコルチゾールが、
材料不足のため減少してしまい、
イライラが止まらなくなってしまいます。
生理前にイライラするのも、
わかる気がしますね。
東洋医学でも副腎は「腎の臓」で「水」のグループです。
イライラするときは、「肝の臓」である「木」のグループがたかぶります。
そのため、「水」からエネルギーを奪います。
すると、「腎の臓」「水グループ」の元気が取られてしまうのです。
「水」は生殖機能に関係します。
生殖活動、生命力を取られては困ります。
鍼灸治療としては、「水」グループを助けて、
「木」のグループがイキイキ活動できるように
お手伝いしてあげるようにしていきます。
其の為にも、いいもの食べて身体に血を作り、
身体を動かして気と血をスムーズに流すようにする
生活を、心がけてもらうようにお願いします。
様々なホルモンが
絶妙のタイミングで切り替わり
バランスを保っています。
月経量が多くてこまっている。
頭痛に悩んでいる。
気分が落ちこんで辛い。
そんなあなたも、
生活を見直していけば
楽に過ごせるようになりますよ。
鍼灸治療でもお手伝いしていきます。
快適な月経生活をすごしましょう♪
卵のアンチエイジング・ホルモン担当
岡井志帆でした。
■:休診日
Copyright© 2017 不妊治療専門漢方鍼灸治療院 馬場聖鍼堂 All Rights Reserved.